夜桜見物
暖かい。結構な速度で会社まで行ったら、完全に汗をかく陽気です。
いつも会社ではずっと部屋の中ですが、お昼は食堂まで移動します。
これだけ暖かいと、いい気持ちですね。
会社の中にも結構桜が咲いているので、ぶらぶら見ながら歩いてます。
というわけで、山崎川桜見学第2弾。夜桜見学ウォーキングです。
家からわずか1キロのところにこれだけ、いい場所があるのに今まで行かなかった
なんてもったいないです。残念ながら、ライトアップは終わっていましたが
結構人が歩いていました。それもアベックがわらわらと。当たり前ですよね。
その中を、ジャージを着たオヤジが湯気を出しながら、ひとり違うスピードで
ウォーキング(笑)。ま、誰も気にしないでしょうが。
とりあえず写真です。

夜桜の写真ってどうやって撮るのが正しいんだろう

ま、適当に

これはいい感じ。

しかし、もうちっているところも見受けられます。明日の雨が残念です。

というわけで、6キロほど歩いて帰ってきました。本当はもう少し歩き
たかったんですが、今日も帰りがちょっとおそかったので、この程度に
してやりました。
さて、明日は雨の中ESCAPE通勤です。SUITTOが会社においてありますので
しょうがないです。気を付けないと。
いつも会社ではずっと部屋の中ですが、お昼は食堂まで移動します。
これだけ暖かいと、いい気持ちですね。
会社の中にも結構桜が咲いているので、ぶらぶら見ながら歩いてます。
というわけで、山崎川桜見学第2弾。夜桜見学ウォーキングです。
家からわずか1キロのところにこれだけ、いい場所があるのに今まで行かなかった
なんてもったいないです。残念ながら、ライトアップは終わっていましたが
結構人が歩いていました。それもアベックがわらわらと。当たり前ですよね。
その中を、ジャージを着たオヤジが湯気を出しながら、ひとり違うスピードで
ウォーキング(笑)。ま、誰も気にしないでしょうが。
とりあえず写真です。

夜桜の写真ってどうやって撮るのが正しいんだろう

ま、適当に

これはいい感じ。

しかし、もうちっているところも見受けられます。明日の雨が残念です。

というわけで、6キロほど歩いて帰ってきました。本当はもう少し歩き
たかったんですが、今日も帰りがちょっとおそかったので、この程度に
してやりました。
さて、明日は雨の中ESCAPE通勤です。SUITTOが会社においてありますので
しょうがないです。気を付けないと。
スポンサーサイト