どういう年でしょうか!!
東京での震度5の地震。
生まれて初めての骨折。
そしてなんと今日は生まれて初めての避難勧告。
宮城・福島で実際に大きな被害にあわれたかたたちと比べれば
些細なことでしょうが、僕にとっては大きな出来事です。
今日は、朝から月に一度の関連会社のミーティングで車で安城へ。
結構雨が降ってるなと思いながら、関連会社へ。10時30分から
12時の打ち合わせを終えて、帰宅。午後はリハビリのため
半日有給を取り病院へ行く予定。国1で名古屋市に入った途端
まさにバケツ逆さ雨。走るのきついなと思っていたら、嫁から
メール。家の裏側を流れる、天白川の水位が急上昇し、避難勧告が
出たとのこと。家までおおよそ30分ぐらいのところまで来ていたので
とりあえず家にいてと指示。ところがそこから、車が動かなくなって
しまった。で、裏道を駆使しながら、走っていたけど低い場所で、深い
水たまりができていた。しょうがないので高いところにあるスーパーに
車を止めて様子見。嫁に電話したら、家の周りは全然冠水していない様子。
実は10年ほど前この辺りは
東海豪雨という水害を
経験しています。その時は家の周りも腰ぐらいまでつかるほど冠水しました。
幸い家は周りよりも若干高くさらに1Mほど基礎が高かったので
何ともありませんでした。で、その後の改良工事のおかげで冠水は
なかったようです。雨が止んできたので、何とか自宅へ。
そこから家のすぐ裏を流れる天白川へ。



勢いよく流れています。実は最盛期にはこれより1.7メートルほど深かった
ようです。
下流方面

いつも撮る橋の上から

普段は

実は今、避難勧告も解除され、雨も降ってない状態です。
ただし、台風はこれから本格的に接近し、明日の9時ぐらいまで
結構激しい雨が降るようです。ドキドキで夜も寝れそうにありません。
どっちみちならいいことでドキドキしてみたいものです(+_+)
- 関連記事
-
スポンサーサイト